埼玉県幸手市・久喜市で鍼灸院をお探しの方
自律神経失調症専門おかだ鍼灸院
幸手駅から徒歩15分・久喜駅から車で15分
受付対応 | 8:00~18:00 土曜12:00迄 |
---|
営業時間 | 平 日 午前 8:30~12:00 午後 2:00~ 6:00 土曜日 午前 8:30~12:00 |
---|
定休日 | 土曜日午後・日曜日・祝日 |
---|
完全予約制
新規の方は、限定1日3名まで
瘀血(おけつ)の『瘀』は、滞るという意味があります。
その為、瘀血というのは、血の流れが滞っている状態です。また、打撲などの内出血も含まれます。
【参考文献】初めての漢方診療(医学書院)
この状態を川で例えるなら、上流(健康の人)は、さらさらとよどみなく水が流れていますが、下流(おけつのある人)に行くにつれて、生活排水・ごみ・ヘドロが混じり流れの悪い状態になっています。
これと同様に、瘀血がある人は、ドロドロと血液の流れの悪い状態になっていると考えられます。
瘀血があると様々な『不調の原因』・『慢性疾患のもと』になるので、東洋医学では重視しています。
東洋医学(鍼灸)では、『瘀血』がある・なしの判断を腹診・舌診・ツボなどにより見分けます。
私(鍼灸師)がよく用いる方法は、腹診です。
本来、健康の方のは、蒸かしたての饅頭(まんじゅう)のような『ふっくら』とした弾力のあるお腹をしています。
瘀血がある方の場合は、お臍の斜め下にある『中注』・『大巨』と呼ばれるツボを指腹で押すと硬くなっていたり・痛みを生じます。
この場所は、複雑な血管網をしており血流の渋滞が起こりやすく、上記のような反応が起こります。
また、お腹で判断がつかなくても、舌をみると分かる事があります。
健康な方の舌を見ると、ピンク色をしていますが、瘀血がある方は、『紫暗色』になっています。
また、舌下静脈の怒張がある場合も、血液の流れが悪いと考えられています。
【上記の解説】
【参考文献】
おかだ鍼灸院には、
などを訴える方達が訪れています。
そして、その方達に腹診をおこなうと、瘀血を確認する事が度々あります。
鍼灸治療で瘀血(おけつ)を改善させると、今まで辛かった『動悸が楽になったり』・『めまいが落ち着いたり』・『食欲不振が改善されたり』・『胃痛が取れたり』・『生理痛が良くなったり』・『不妊治療がうまくいったり』・『肩こり』・『腰痛』・『坐骨神経痛』・『関節痛』などが改善される事があります。
そのような理由から、瘀血(根本原因)を重視し鍼灸治療を行なっています。
【ご予約の手順】
<担当者>
<あなた>
をお伺いします。