埼玉県幸手市・久喜市で鍼灸院をお探しの方

自律神経失調症専門おかだ鍼灸院 

                  幸手駅から徒歩15分・久喜駅から車で15分

受付対応
8:00~18:00 土曜12:00迄
営業時間
平 日 午前 8:30~12:00
    午後 2:00~ 6:00
土曜日 午前 8:30~12:00
定休日
土曜日午後・日曜日・祝日

完全予約制 

新規の方は、限定1日3名まで

0480-53-3671
埼玉県幸手市おかだ鍼灸院

慢性・上咽頭炎と鍼灸治療

記事更新日:令和6年4月15日 

筆者:岡田 匡史(鍼灸師)

上咽頭(じょういんとう)では、何が起きている?

鼻の奥に続く喉には、鼻から吸い込んだ空気が合流し、下方の気管に向かって滞留する場所があります。

 

そこが、「上咽頭」です。

 

この上咽頭の表面には、リンパ球が豊富にあり外からの異物(ウイルス・細菌)を排除する為に待ち構えています。

 

 

人間は、生きていくために空気を吸ったり・吐いたりするので、いつも喉(上咽頭にあるリンパ球)は、外からの異物と戦っています。

 

その為、いつも炎症が起きている状態です。

 

しかし、体の抵抗力がおちて、風邪などを引いてしまうと上咽頭に強い炎症が起きてしまいます。

 

すぐに鎮火してくれれば良いのですが、この事がきっかけとなって慢性的な炎症が続く事があります。

 

その他(ワクチン・粉塵・黄砂・喫煙・ワクチン・ストレス・低気圧・寒冷)によって起こる場合があります。

 

慢性・上咽頭炎による様々な不調が起こる原因は?

  • めまい(ふらつき)で病院へ行ったけれど、「異常なし」と言われた
  • 慢性的な「頭痛」で悩まされている
  • 食欲がなくあまり食べられない
  • 喉の違和感があるが、耳鼻科では問題ないと言われた
  • 首こり・肩こりで辛い
  • 体の倦怠感が休んでも、なかなか取れない。

このような症状の方の中には、「慢性・上咽頭炎」の影響を受けているかも知れません。

 

なぜ、慢性上咽頭炎になると、さまざまな不調が起きるのでしょうか?

 

それには、3つの理由があります。

 

一つ目は、

上咽頭の炎症が直接波及し、「首こり」・「肩こり・「頭痛」などの症状として現れている方がいます。

 

「朝起きたら首が回らなくなってしたまった・・・」と、いう方の中にも上咽頭炎の方もいらっしゃると思います。

 

2つ目は、

この上咽頭の炎症により、リンパ球が活性化し、炎症性物質(サイトカイン)を放出するので、これらが血流に乗って、あちこちに散らばります。

 

この時、体のどこか(腎臓・腸・皮膚・関節など)に炎症がくすぶっている状態があると、火事を大火事にします。

 

例えば、

膝の関節に違和感がある程度の方が、上咽頭の炎症によって膝関節に激しい痛み・腫れが出てくるようなものです。

3つ目は、

上咽頭には、舌咽神経と迷走神経があり、神経線維が密になっているところです。

その為、上咽頭の炎症は、自律神経を刺激する事により、「自律神経失調症」として現れる事があります。

 

これらの理由から、「めまい」・「肩こり」・「首こり」・「喉の違和感」・「食欲不振」など様々な不調が現れます。

 

鍼灸治療による改善方法

鍼灸治療

呼吸器系(鼻・喉・気管・肺)の疾患の根底には、「副腎疲労」があると考えられます。

 

なぜかというと、

副腎は、体の炎症を鎮める「ステロイド」を分泌する器官なので、風邪などを引いて喉(慢性上咽頭炎・扁桃病巣感染症)の炎症を鎮める事ができない事は、分泌が足りていないと考えられるからです。

 

ジェームズ・L・ウィルソン著:【医者も知らないアドレナル・ファティーグ】によると、

 

「アドレナル・ファティーグは、気管支炎や肺炎・喘息・副鼻腔炎、他の呼吸器感染の発作によって、急に引き起こされることが多い。その逆もまた真で、副腎機能が弱い人は呼吸器の病気にかかりやすい傾向がある」と、書かれています。

 

この事からも、上咽頭の慢性炎症には、副腎を元気にする「ツボ」が必要だと考えられます。

 

また、東洋医学の考えでは、呼吸器系の問題に五臓(肝・心・脾・肺・腎)の「肺」と関係があります。

例えば、

親指の付け根のツボ(魚際)を指で押してみて、痛みがある場合は、喉のに炎症がある場合に反応が出ている事が多いです。

また、お臍の右横を指腹で軽く押してみて、痛みのある場合も、やはり喉(呼吸器系)に問題が起きている事が多いです。

その他、慢性・上咽頭炎では、耳の下の胸鎖乳突筋を指腹で押すと痛みが出ると言われています。

 

【参考書籍】慢性上咽頭炎を治しなさい(あさ出版)

慢性・上咽頭炎に出る圧痛部位

このような場合は、肺に関わるツボを使っていきます。

 

その他、喉(粘膜)に炎症が起きている場合は、五臓の「脾」も関係しているので、脾の反応もチェックします。

 

おかだ鍼灸院では、「腎」・「肺」・「脾」を鍼灸治療で整えて、慢性・上咽頭炎の改善に勤めています。

 

プロフィール

岡田匡史(おかだまさし)
1978年生まれ
経歴

1日400人以上来院する整形外科・都内の鍼灸整骨院で鍼灸の施術とリハビリを担当する。

取得国家資格

・はり師
・きゅう師
・あん摩マッサージ指圧師
・柔道整復師

所在地

おかだ鍼灸院
住所
埼玉県幸手市中4−18−16
 
駐車場有り
①・②に2台駐車できます