埼玉県幸手市・久喜市で鍼灸院をお探しの方
自律神経失調症専門おかだ鍼灸院
幸手駅から徒歩15分・久喜駅から車で15分
受付対応 | 8:00~18:00 土曜12:00迄 |
---|
営業時間 | 平 日 午前 8:30~12:00 午後 2:00~ 6:00 土曜日 午前 8:30~12:00 |
---|
定休日 | 土曜日午後・日曜日・祝日 |
---|
完全予約制
新規の方は、限定1日3名まで
【記事改訂日】令和6年3月21日
私(鍼灸師)が、陽陵泉を使う症状としては、
などです。
なぜ、このような症状に使うのかというと、もともとこのツボは、筋会(きんえ)と呼ばれていて「筋(すじ)」の病に効果を発揮するからです。
また、「関節の炎症」を鎮める効果もあります。
最近、首から肩の痛みで来られた方いました。その方によると、3か月前から徐々に首を動かせなくなり、上下や左右に振り返る事ができなくなったそうです。
まるで、ずっと続く「寝違い」です。
その期間、何もしていなかった分けではなく、病院で肩に注射を打ってもらったり・鍼灸整骨院で「はり」を受けたそうです。
しかし、効果がなかったようでした。
それだけ、施術を受けても続く頑固な痛みは、そう簡単に治りません。
そこで、施術を受けてもらうだけでなく、自宅でのお灸をしてもらいました。
すると、1ヵ月経つ頃には、徐々に首が回るようになり「8割回復した!」と、お聞きしました。
また話は変わりますが、指を動かすとカックン・カックンしてしまう「ばね指」や、「腱鞘炎」にも良いツボです。
以前、指を全く動かせなくなってしまった「ばね指」の方に、陽陵泉のお灸を毎日してもらったところ、手術をせずにすんだ方がいました。
最初、私は、酷いばね指を見て「手術した方が良いのでは?」と、伝えました。
しかし、本人の希望もありお灸を続けてもらったところ、完全に曲げ伸ばしが出来るようになりました。
このような例からも、「肩こり」・「ばね指」・「腱鞘炎」に良い事がわかります。
また、リウマチによる手首の痛み・腰痛にも良いので、お困りの方にはお勧めです。
陽陵泉は、足の少陽胆経と呼ばれる経絡上にあり、膝の側面にあります。
膝をよく見ると、骨が出っ張っている所があります。(※太り気味の人は、分かりにくい)
ここを腓骨頭(ひこつとう)と言います。
この腓骨頭の下に『陽陵泉』があります。
そして、このツボの使い方には、コツがあります。
それは、不調になっている側の反対側の陽陵泉を使う事です。
例えば、右の親指がばね指になっている場合は、左の陽陵泉を使うのです。そうすると、効果を発揮します。
※ただし、不調になっている側のツボが、効果を発揮する事もあります。
私(鍼灸師)がお勧めするお灸は、2つあります。
1つ目は、透熱灸(とうねつきゅう)です。
これは、もぐさを「米粒」や「半米粒」ぐらいの大きさに捻り、線香で火をつけるタイプです。
2つ目は、台座灸(だいざきゅう)です。
東洋医学に興味を持っている方は、「千ねん灸」を買ってやった事がある人もいるでしょう。
これは、台座のシールを剥がすとツボに着くタイプです。
【関連記事】