埼玉県幸手市・久喜市で鍼灸院をお探しの方
自律神経失調症専門おかだ鍼灸院
幸手駅から徒歩15分・久喜駅から車で15分
受付対応 | 8:00~18:00 土曜12:00迄 |
---|
営業時間 | 平 日 午前 8:30~12:00 午後 2:00~ 6:00 土曜日 午前 8:30~12:00 |
---|
定休日 | 土曜日午後・日曜日・祝日 |
---|
完全予約制
新規の方は、限定1日3名まで
照海は、足の少陰腎経(しょういんじんけい)と呼ばれる経絡上(気血の流れる道)にあり、「ツボ」と「腎」はつながっています。
このツボを刺激(鍼・灸)すると気血の流れが良くなり、弱っていた『腎』に活力を与えます。
そうすると、腎は水の性質なので、火(炎症)を消す働きが強化されます。
これらの理由から、喉の腫れ(炎症)を鎮める事ができます。
私(鍼灸師)も喉に違和感がある時は、ここへ鍼やお灸をして風邪を引かないように予防をしています。
東洋医学では、「腎は耳と二陰に開竅(かいきょう)する」と言われ、腎と耳には深い関係があります。
その為、腎のコンデションは、耳に影響します。
腎の不調(腎虚)から「耳鳴り」が起きている方は、腎とつながっている「照海」を使うと改善する事があります。
以前、メニエール病と診断され「耳鳴り」・「難聴」・「耳閉塞」で来られた方にこのツボを使ったところ、良くなった事がありました。
更年期では、卵巣機能が低下し「女性ホルモン」の分泌が減少します。その結果、自律神経の乱れにもつなり様々な不調を起こします。
しかし、腎臓の上に乗っている副腎からも「女性ホルモン」が分泌されるので、副腎を活性化すると更年期障害の改善につながります。
その為、腎とつながっている「照海」を使います。
副腎は、腎臓の上にのっている「小さな臓器」で人が生きる為に必要なホルモンを分泌しています。
この副腎に疲労が起きると、「ストレス」に対処できなくなり様々な不調が起こります。
この副腎と関係なある臓器は、五臓六腑の中の「腎」です。
その為、腎とつながっている「照海」を刺激(はり・灸)する事により気血の流れが良くなり、副腎疲労の回復につながります。
照海は、内果の下1寸にあるツボです。
一番高くなっている内くるぶしに親指を当て、その下にツボを取ります。
ここに「透熱灸」または「台座灸」を行うと良いでしょう。
【参考文献】