埼玉県幸手市・久喜市で鍼灸院をお探しの方

自律神経失調症専門おかだ鍼灸院 

                  幸手駅から徒歩15分・久喜駅から車で15分

受付対応
8:00~18:00 土曜12:00迄
営業時間
平 日 午前 8:30~12:00
    午後 2:00~ 6:00
土曜日 午前 8:30~12:00
定休日
土曜日午後・日曜日・祝日

完全予約制 

新規の方は、限定1日3名まで

0480-53-3671
鍼灸一筋のひとり言

必見!お灸の効果を最大限に引き出す方法

【筆者】岡田 匡史(鍼灸師)

お灸は最低3ヵ月・熱さを感じるまでやる!

更新日)令和2年11月4日

 

以前、鍼灸院に来られた方の中に、自宅で指示したツボにお灸をやるように伝えた事があります。

 

しかし、その方によると3回やったけれど、『良くならない!』と言っていました。

 

私の考えでは、『たった3回しかやっていないから良くならないんだよ・・』と、思いました。

 

しかし、その方にとっては『3回もやったのに良くならない』と、いう事でした。

 

これは、私の伝え方のミスでした。

 

慢性的に数週間・数カ月・半年・一年と不調の続いている方では、確かに何も変わらないと思います。

 

なぜなら、昔から灸100日という言葉があります。

 

これは、慢性的な不調でも100日お灸すればなんとかなるいう意味があるようです。

 

実際に人間の身体は、新陳代謝で新しい細胞が生まれ、古い細胞と入れかわります。

 

そうすると、全身の細胞が新しいものに変わるのに3ヵ月ぐらいかかると言われています。

 

そう考えると、昔から灸100日という言葉があるように、体験的に分かっていたようです。

 

この事からも、お灸は最低3ヵ月やり続ける必要があります。

また、『灸法の基本10項(深谷伊三郎)』によると、

 

  1. 経穴は効くものではなく、効かすものである。
  2. 成書の経穴部位は方角を示すのみ。
  3. 経穴は移動する。
  4. 名穴を駆使して効果を挙げよ。
  5. 少穴で効果を挙げるべきである。
  6. 反応のない穴は効き目が少ない
  7. そこが悪いからとそこへすえても効果はない
  8. 名穴であっても、ただそれだけに効くのではない。
  9. 熱くないところは熱くなるまですえる
  10. 経穴は手際良く取穴せよ。

 

と、書かれています。<病気別・症候別灸治療(緑書房)より>

 

この事からも、お灸が「効く・効かない」は、やり方によっても決まります。

 

例としては、

よく質問される1つに、「お灸(台座灸)をしたけれど熱さを感じないんですよね~」と、聞く事があります。

この場合、一回お灸をして熱さを感じなかったら、もう一度、同じツボにお灸をしてみて下さい。

 

そうすると、熱さを感じる事が多いです。

 

それでも「熱さを感じない!」と、いう方であれば、更にもう一回やってください。

■注意!

糖尿病の方は、感覚神経が鈍くなっていて熱さを感じない場合があります。

このように

熱くないところは熱くなるまですえる事によって、お灸の効果を最大限に引き出す事ができます。

 

 

【関連記事】

 

【参考図書】

  • 病気別・症候別灸治療-患者のからだに聞け-(緑書房)