埼玉県幸手市・久喜市で鍼灸院をお探しの方
自律神経失調症専門おかだ鍼灸院
幸手駅から徒歩15分・久喜駅から車で15分
受付対応 | 8:00~18:00 土曜12:00迄 |
---|
営業時間 | 平 日 午前 8:30~12:00 午後 2:00~ 6:00 土曜日 午前 8:30~12:00 |
---|
定休日 | 土曜日午後・日曜日・祝日 |
---|
完全予約制
新規の方は、限定1日3名まで
最終更新日:令和5年11月8日
めまいで鍼灸院へ訪れる方の中には、めまい以外にも「食欲がない方」や「下痢になっている方」がいらっしゃいます。
東洋医学で考えると、下痢を起こす原因の一つに「脾(臓)」の弱りがあると考えられます。
なぜなら、「消化器系」と関係があるからです。
しかし、なぜ、「下痢」と「めまい」に関係があるのでしょうか? この事について、東洋医学に基づいてお伝えします。
人間は、食べたり・飲んだりした飲食物を「胃」で消化し、消化吸収した栄養物質を心・肺へ送り、心や肺の力で全身に送り出します。
これは、東洋医学で考えられる生体観です。
この食べた物を胃で消化し、栄養物質を心や肺の上方へ送る作用を「脾」が請け負っています。
ですから、脾の働きが悪くなると、「消化吸収が悪くなる」・「栄養物質を送れない」などの機能障害起こします。
めまいでお悩み方の中に、めまいを起こす前から「食欲がなかった」・「食べると胃がもたれやすかった」・「下痢や軟便になる事が多かった」などの症状を持っていた方は、このような脾の弱りがあったかも知れません。
また、めまいが起こる原因としては、
胃で消化し吸収した栄養物質を心・肺へ送る昇精作用(しょうせいさよう)と関係があります。
消化吸収した栄養物質を上方(頭)へ送れない事により、めまいが起こると考えられます。
簡単に言うと、頭に血が上らない「脳貧血」を起こしたような状態です。
ただ、脳貧血ばかりではありません。
「良性発作性頭位めまい症」と病院で診断された方の中にも、この脾臓の働きが悪くて「めまい」を起こしていた方もいらしゃいます。
その方達は、脾の働きを良くする施術を行うにより、めまいの改善がみられました。
もし、あなたが、めまいを起こす前から「食欲がいつもない」・「食べると胃がもたれる」・「下痢や軟便」になりやすいという方であれば、脾の弱りによるめまいかも知れません。
【関連記事】
【参考図書】